杜の都ふるさと便 

東日本大震災の復興・再生を祈願してみちのく&杜の都のニュースや話題等お伝えしています。

スポンサーリンク

国道48号 関山トンネルの宮城側で路面崩壊 通行止めが相次ぎ、交通機関のダイヤ乱れ

大雨被害 国道48号 路面崩壊
 

 台風18号から変わった低気圧による大雨の影響で、宮城県内では10日、市民生活の一部に影響が出た。土砂崩れや冠水により各地で通行止めが相次ぎ、交通機関のダイヤも乱れた。

 仙台市青葉区作並の国道48号では、関山トンネルの宮城側約500メートル地点で道路脇を流れる沢から水があふれ出し、雪崩防止工事に伴い敷設された仮設道路が長さ約7メートル、幅約1.5メートルにわたり崩れた。現場には沢水が濁流となって流れ込み、道路下の土砂をえぐり、ガードレールやコーン標識が倒された。

 東北地方整備局仙台河川国道事務所は同日午前6時から、国道48号の仙台市青葉区作並-東根市関山間15.3キロの上下線を一時、全線通行止めとした。作並地区側は作業員らが車両の誘導に当たり、午前9時半、片側交互通行に切り替えた。

 宮城県によると、雨量が規制値を超えたため、蔵王エコーライン(宮城県蔵王町-上山市)は宮城、山形県境を挟んで19.8キロが通行止め。宮城県川崎町の国道286号、丸森町の国道349号など4カ所でも一部通行止めとなった。

 東日本高速道路東北支社によると、山形道の笹谷-山形蔵王インターチェンジ(IC)間の上り線と、宮城川崎-山形蔵王IC間の下り線が通行止め。

 JR東日本仙台支社は、10日正午ごろから仙山線作並-山形間の運転を見合わせた。東北線から阿武隈急行に乗り入れる仙台-槻木間の直通列車上下計2本も運休となった。
 山形新幹線福島-新庄間と奥羽線庭坂-米沢間、磐越西線郡山-会津若松間、只見線会津若松-会津川口間は、始発から終日運転を見合わせた。

 

★国道48号
国道48号(こくどう48ごう)は、宮城県仙台市から山形県山形市へ至る一般国道である。山形県側が関山街道、宮城県側が作並街道と呼ばれる。旧二級国道110号が、1963年4月1日に一級国道に昇格した。

主な峠
関山峠(標高510m):宮城県仙台市青葉区 - 山形県東根市

概要

仙台と山形を結ぶ歴史的な道路としてはほかに、南回りの国道286号(笹谷街道、山形自動車道が並走)、今ではあまり使われない二口林道(二口街道)があり、国道48号は3つの経路のうちもっとも北を通る。峠部は山形県村山地方と宮城県を結ぶ道路のなかでは、唯一、冬季間閉鎖がなく、かつ無料で通行できる。

路線データ
起点:宮城県仙台市青葉区本町(勾当台公園前=国道4号交点、国道45号起点)
仙台西道路起点:仙台市青葉区立町(晩翠通り交点)終点:山形市(飯田交差点=国道13号重複)
重要な経過地:東根市、天童市
陸上距離:81.6km
指定区間:仙台市青葉区本町3丁目9番2 - 山形市飯田西4丁目441番5(全線)
重さ指定区間:仙台西道路を除く全線
高さ指定区間:国道13号との重複区間

主な接続路線
宮城県 国道4号・国道45号(仙台市青葉区・勾当台公園前起点)
東北自動車道仙台宮城IC(仙台市青葉区〈仙台西道路〉)
国道457号(仙台市青葉区上愛子字北内 -(重複)- 仙台市青葉区上愛子字白沢)

山形県 国道13号(天童市・久野本交差点 - 山形市・飯田交差点終点)
山形自動車道山形北IC(山形市)
国道286号(山形市松山三丁目)
国道112号(山形市・飯田交差点終点)


バイパス
仙台西道路(自動車専用道路)
愛子バイパス

スポンサーリンク