宮城県仙台市「仙台うみの杜水族館」プレビュー付き年間パスポートの販売を16日から再開
仙台うみの杜水族館、プレビュー付き年間パス販売再開へ 抽選で1000枚
横浜八景島(神奈川県横浜市)は6月11日、ウェブシステムの不具合により販売を休止していた「仙台うみの杜(もり)水族館」プレミアムプレビュー付き年間パスポートの販売を16日から再開すると発表した。
同パスポートは、グランドオープン前の6月27日・28日に実施する「プレミアムプレビュー」への招待付き年間パスポート。料金は、大人=4,200円、中学生・高校生=3,200円、小学生=2,200円、幼児(4歳以上)=1,200円、シニア(65歳以上)=3,200円。通常の入館券2回分の料金で1年間何度でも利用できる。
5月16日0時、先着1万人限定で公式サイトでのウェブ販売を開始したが、アクセス集中によりシステムが正常に稼働しない状態となり、約4時間内に登録した135人の個人情報が漏えい。購入者からの指摘で事態が判明した。
同社では原因究明および再発防止に向けて、販売システムを委託するグッドフェローズ(東京都武蔵野市)と共同で調査。その結果、販売システムの設定に一部誤りがあり、本来は購入者と購入内容が1対1でデータ上に結び付けられなければいけない所、その設定がなされておらずアクセス集中で顕在化したと分かった。
今回はローソンHMVエンタテインメント(東京都品川区)の販売システム(ローソンチケット)に移行。グッドフェローズのシステムは設定の誤りを修正し、第三者機関による検証を行った上で使用を再開するという。
今回の販売数は1000枚。申込期間は16日12時~17日23時59分で、先着ではなく抽選に変更した。「販売を休止するまでに手続きを行ったお客さまにより約9000枚の購入が見込まれるため、今回は1000枚限定とさせていただくことになった」と同社担当者。前システムに情報を入力した購入者には、販売方法を個別に案内するという。
通常の年間パスポートは、7月1日の開業日から水族館チケット窓口で販売する。
■仙台うみの杜水族館パスポート16日販売再開
7月1日開業の仙台うみの杜水族館(仙台市宮城野区)の年間パスポートがシステムの不具合で販売休止になった問題で、運営会社の横浜八景島は11日、販売を16日に再開すると発表した。
年間パスポートは先着1万枚限定。5月16日の発売初日に手続きされた約9000枚は優先購入が決まっており、今回は1000枚を販売する。16日正午~17日午後11時59分にローソンチケットのサイトで受け付ける。多数の場合は抽選。19日午後3時以降に電子メールで結果を通知する。
パスポートは1年間何度も入場可能で、開業前の27、28両日に入館できる特典がある。システムの不具合は、横浜八景島が公式サイトで販売を開始した直後、アクセスが集中するなどして発生。
購入手続きをした135人の名前や電話番号、顔写真などの個人情報漏れが判明し販売をやめた。
漏えいはシステム設定のミスが原因。委託業者を変更して販売再開する。連絡先は横浜八景島0800(800)2670。
★仙台うみの杜水族館
仙台うみの杜水族館(せんだいうみのもりすいぞくかん)は、宮城県仙台市宮城野区に建設中の民間水族館。横浜八景島と仙台水族館開発株式会社が連携して運営を行う。
概要
仙台港から内陸へ約1kmの高砂中央公園内に位置。仙台東部道路仙台港ICに隣接し、周辺には三井アウトレットパーク 仙台港をはじめとする大型商業施設が立地する。
三井物産を中心に、水族館運営ノウハウを持つ横浜八景島、在仙企業のカメイ・ユアテック・河北新報社・仙台三越の6社が共同出資し、仙台水族館開発株式会社を設立。仙台市から土地を賃借し、約65億円をかけて建設する。開業と同時期に閉鎖されるマリンピア松島水族館の飼育動物、飼育員を受け入れる。
沿革
前史
2010年1月、マリンピア松島水族館の仙台市への移転計画に際し、仙台市が出資することを決定。しかし同年2月、運営会社である仙台急行が資金調達の目途が立たなくなったことにより出資を取りやめ。移転計画も立ち消えとなった。
本史
2010年秋 - 白紙となった水族館計画の事業化に向けて、仙台市と協議を開始。
2013年 2月15日 - 三井物産・横浜八景島・カメイ・ユアテック・河北新報社・仙台三越の6社が、(仮称)仙台水族館の設置へ向けて共同出資し、新会社を設立することを発表。
2月20日 - 仙台水族館開発株式会社設立。
3月29日 - 仙台市、水族館建設予定地を仙台港背後地交流推進特区として申請。
4月12日 - 復興庁、特区申請を認定。
6月26日 - 仙台水族館開発、民間都市再生事業計画として申請。
8月23日 - 仙台水族館開発、施設概要を公表。
9月13日 - 国土交通省、民間都市再生事業計画に認定。
11月5日 - 仙台市、高砂中央公園の基本計画を策定。
12月2日 - 仙台市、水族館設置を許可。
12月4日 - 着工。
2014年 7月16日 - 横浜八景島、仙台水族館準備室を開設。
10月23日 - 正式名称が「仙台うみの杜水族館」に決定、ロゴマークを公表。開業時期が2015年7月にずれ込む事も発表された。
2015年 2月2日 - 概要を発表。
5月10日 - マリンピア松島水族館閉館。飼育員や生物は、仙台うみの杜水族館へ順次移動。
予定
2015年 6月27日・28日 - プレミアムプレビュー開催予定。
7月1日 - 開業予定。
施設
仙台水族館開発株式会社
Sendai Aquarium Development Co., Ltd.
種類
株式会社
本社所在地
日本の旗 日本
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目7-1
設立
2013年2月20日
業種
サービス業
事業内容
水族館の建設・設置、運営
代表者
代表取締役社長 戸尾圭志
資本金
27億円
主要株主
三井物産
カメイ
横浜八景島
ユアテック
河北新報社
仙台三越
民間都市開発推進機構
2階建、延床面積9,989m2。設計は大建設計、施工は大成建設・橋本店JV。設置される水槽は約100基。建物は、緊急時の避難施設とすることが検討されている。
館内には、東北最大級となる約1,000人を収容可能なイルカやアシカのショープールを設置。ペンギンの飼育にも力を入れ、横浜・八景島シーパラダイスに並ぶ、8種類を飼育する。
レストラン及びショップコーナーは、エームサービスが運営を行う。
1 - 2階大水槽(いのちきらめく うみ) 三陸沖の海を再現した、幅13m・高さ6.5m・水深7.5m・水量990tの水槽。屋根のない自然に近い環境の中、50種類約25,000匹の生物を展示する予定。
ショープール(うみの杜スタジアム) イルカとアシカによるパフォーマンスが披露される。
1階うみの杜ビーチ(磯場)
2階海獣広場
基本情報
営業時間
通常 : 9:00 - 18:30(予定) 夏季 : - 19:30(予定)
冬季 : - 17:30(予定)
入場料
大人 : 2,100円 シニア(65歳以上) : 1,600円
中高生 : 1,600円
小学生 : 1,100円
幼児(4歳以上) : 600円
年間パスポートは、入場料の2倍をそれぞれ予定。
交通アクセス
公共交通機関
鉄道JR仙石線 中野栄駅より徒歩約15分
バス宮城交通 (水族館バス停) - 2015年12月6日開設予定[23] 仙台市地下鉄東西線 荒井駅方面
JR仙石線 多賀城駅方面
仙台市地下鉄東西線 荒井駅よりシャトルバスを運行予定[4]
自動車
仙台東部道路 仙台港ICに隣接
駐車場台数 : 800台