杜の都ふるさと便 

東日本大震災の復興・再生を祈願してみちのく&杜の都のニュースや話題等お伝えしています。

スポンサーリンク

仙台駅東口2階の東西自由通路沿いに整備している大型商業施設が、来年3月に開業 東急ハンズ(東京)のほか、約80店舗が入る予定 エスパル仙台店の新館

 JR東日本仙台支社は22日、仙台駅東口2階の東西自由通路沿いに整備している大型商業施設を、来年3月に開業すると発表した。東北で初の本格出店となる生活雑貨大手の東急ハンズ(東京)のほか、ファッションや食品、飲食など約80店舗が入る予定。

 仙台支社によると、商業施設の建物は地上6階、地下1階で、延べ床面積約3万9700平方メートル。うち店舗面積は約1万300平方メートル。JR東が建設する。エスパルやホテルメトロポリタン仙台などを経営する仙台ターミナルビル(仙台市)が運営し、エスパル仙台店の新館となる。

 施設の核となる東急ハンズは4階に入る予定。このほか、衣料品のアーバンリサーチ(大阪市)、老舗麻織物の中川政七商店(奈良市)、菓子製造の治一郎(浜松市)などが東北に初出店する。子育て支援を目的に保育園を設置するほか、市民が利用できるクリニックも開業する。屋上には庭園を整備し、市民が気軽に利用できる交流拠点とする方向だ。

 松木茂仙台支社長は「東急ハンズが東北に初出店する意義は大きい。男性も集客できる。東北の顔となる商業施設を目指したい」と話した。

 JR東は13年3月、東西自由通路の拡幅と商業施設の整備に同時着手。通路の利用開始時期は商業施設の開業に合わせる方向で調整している。通路北側にはホテルも建設し、17年の完成を目指す。


★東急ハンズ

正式社名「株式会社東急ハンズ」。英文社名「TOKYU HANDS INC.」。小売業。昭和51年(1976)設立。本社は東京都渋谷区道玄坂。東急不動産子会社のDIY専門店チェーン。東京の渋谷・新宿・池袋店を軸に全国に店舗展開。工具・部材のほか雑貨・文具・ホビー用品・アウトドア用品など幅広い品揃え。
株式会社東急ハンズ(とうきゅうハンズ、TOKYU HANDS INC.)は、大都市を中心にホームセンターをチェーン展開する企業。東急グループに属し、東急不動産ホールディングスの傘下にある。東急百貨店の傘下ではない。

ブランド・ステートメントは「ここは、ヒント・マーケット。」。

略称 ハンズ、TH

本社所在地 日本
〒160-0022
東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア

設立 1976年8月28日

業種 小売業

事業内容都市型ホームセンターおよび専門店の展開

代表者吉浦 勝博(代表取締役社長)

 

資本金 4億円(2012年3月31日時点)

売上高 842億円(2014年3月期)

営業利益 18億4,700万円(2012年3月期)

純利益 19億7,600万円(2012年3月期)

純資産 119億6,700万円(2012年3月31日時点)

総資産 331億6,200万円(2012年3月31日時点)

従業員数 2,802人(2013年4月1日現在)

●東急ハンズは、住まいと生活に関連する商品を多く取り扱う、市街地立地型のホームセンター。生活雑貨を主体とした細かな品揃えを特徴としており、郊外立地型のホームセンターのような大型商品の陳列は少数にとどめている。カーナビなどでは「デパート」に分類されている場合もある。

地方都市においては東急ハンズのブランド力は強く、地方中核都市では再開発事業で新たに建設される複合ビルのキーテナントとして出店を打診されることがあるとされ、業態の特性から広大な商圏人口が必要とされるためその出店は限られていた。2011年より、地方中核都市への出店を開始している。

販売上の特徴

2004年(平成16年)4月14日からポイントカード(HANDS CLUB CARD)のサービスを開始している(名古屋市内の2店舗は2012年10月1日よりサービス開始)。代わって、文具フロアで一定価格の購入ごとに配られていた割引チケット(ハンズ文具チケット)が2005年3月31日で使用を終了した(同様に名古屋市内の2店舗は2012年9月30日で終了)。

インターネット通販事業は、以前は楽天などが運営する仮想商店街へのテナント出店にとどめていたが、2005年(平成17年)6月1日からインターネット通販事業(ハンズネット)のサービスを開始した。なお、上述「ハンズネット」によるネット直販開始後も、楽天市場への出店は「東急ハンズ 楽天市場店」として継続している。

 

スポンサーリンク